りんねの鎌を持ち出し、最近話題となっているワニ女を成仏させようとするのですが…
小学校のホームステイで若手死神のところへ来るのですね。どうせならベテランのところへ行った方がいい経験になる気もするのですが。
歳が近いほうが仲良くなれるだろうという配慮なのでしょうか?
それとも1エリアにいる死神には限りがあるからということなのか。
さて翔真はというと、ワニ女に押しつぶされてあっけなく敗北。
一方翔真を追いかけていた桜と六文は、ワニ女と同じ顔をした生きた人間に出会いました。
どうやらこのお姉さん、1年前に逃げてしまったペットのワニをずっと探しているらしいです。
つまりワニ女の正体は、飼い主を探すためにその姿に変化していたペットの霊だったと。
「この顔に覚えはないデスか。」というセリフはそういう意味だったのですね。
ワニ女…いや、チビの霊のところへ来た飼い主のお姉さんですが、昼間では幽霊は見えないらしいです。
しかしチビの方は飼い主に気づいてお姉さんの周りをうろうろ。

こんなかわいい幽霊なら…許せる!ワニでも許せる!
これなら2人を会わせれば解決だと、カラーボールでチビを着色する翔真。
離ればなれになった飼い主とペットの感動の再会…となるはずでしたが、皮肉にも「飼い主に会いたい」という念で手のひらサイズから2m程に巨大化してしまったチビは、化物にしか見えず…

逃げるお姉さん。追いかけるチビ。その構図はまるで、巨大ワニが女性を今まさに取って食おうとしているかのようです。
性格はすごくかわいいのになぁ…
チビが悪霊化すれば成仏させたときの点数が上がるとして、再度狩ろうとする翔真ですが、チビの真剣白刃取りで鎌を掴まれ放り投げられてしまいます。
さらに丸飲みにされそうになり、高級ササミを霊道に投げることでチビを誘導し回避。しかしこれによってチビを逃がしてしまいました。
既に「チビ」とは呼べないほどの大きさにまで巨大化してしまっていますが、あとどの程度で悪霊と呼べるぐらいになるのでしょうか?早く成仏させないとまずい気が。
しかしお姉さん<ササミなんだなぁと思うと…やっぱりワニなんだなぁ…
<その他の感想>
ストレート…冴えない主人公のくせに二つ名つけられてるなんてなんだそれかっこいい!
鋼鉄…愚痴も溜め込むといつか爆発してしまうのでは…
マギ…夜の闇と炎の光の表現がすごいですね。白黒なのに「うおっまぶしっ!」と思いました。
スポンサーサイト
テーマ:週刊少年サンデー全般 - ジャンル:アニメ・コミック